新着情報
Information
2024.11.29 | 【地域包括支援センターふれあいの泉】ふれあい便り12月号ふれあい便り12月号を作成しました。 師走を迎え何かと慌ただしい時期となりました。 お身体を大事になさってください。→ふれあい便りR6.12月号... |
---|---|
2024.11.26 | 認知症ケア推進委員会主催法人研修「認知症の医学的理解」開催しました令和6年11月24日(日)、法人認知症ケア推進委員会主催による研修を実施しました。 講師は、長谷川式認知症スケールを作られた第一人者長谷川和夫先生のご子息である長谷川洋先生。現在、川崎市内で精神科のクリニックを営まれています。 当日はオンラインでの参加者も含め、約100名が参加。 認知症の専門的なお話から、長谷川式スケールがどの様にして開発されたか、お父様との関りや思い出も交えた、長谷川洋先... |
2024.11.26 | 【元町ケアセンター】第21回茅ヶ崎地区コミセンまつりに出店しました令和6年11月17日(日)茅ヶ崎地区コミセンまつりにケアセンターも出店いたしました。 通常デイサービスで使用しているフロアで「Café もとまち」を営業。 全体では当日1000人を超える来場者数、より多くの方にケアセンターの中に入って頂ける良い機会となりました。 地域と密着した事業運営を目指し、毎週第1日曜には「ギター教室」を開催しコミセンまつりで年に1度集大成、日頃の練習の成果を発表しまし... |
2024.11.19 | 【ふれあいの家みのり】10月の様子長い夏も終わりを告げ少しずつではありますが涼しくなってきました。 秋の季節がやってきたような・・気もします それでは10月の利用者様の御様子 ⇒ こちら... |
2024.11.15 | 【ふれあいの泉デイ】いづみ新聞11月号月刊いづみ11月号では、運動会やお買い物レクの様子をお届けいたします。 玉入れでは、玉をカゴに向かって投げるたびに歓声が上がり、応援合戦やパン食い競争も大いに盛り上がり、笑顔溢れる運動会ウイークとなりました。こちら⇒月刊いづみ11月号 ... |
2024.11.04 | 【地域包括支援センターふれあいの泉】ふれあい便り11月号ふれあい便り11月版を作成しました。 秋が深まり夜の寒さが強まってまいりました。 どうぞ健やかにお過ごしください。 こちら⇒ふれあい便りR6.11月号... |
2024.10.31 | 【ふれあいの泉】秋祭り開催10月23日に秋祭りを開催しました!! 当日は、秋祭りを盛り上げるため、イケメンのバリトン歌手、やわらかい音色でキュートなクラリネット奏者のコンサートから華やかに秋祭りスタート。 その後、1階に会場をうつして、ご家族様も参加していただき、たこ焼き、輪投げ、 ゲーム等で身体を動かし、笑い声と笑顔あふれる秋祭りになりました。 ... |
2024.10.17 | 【ふれあいの泉デイ】いづみ新聞10月号月刊いづみ10月号では、9月16日に開催した敬老会やおやつレク、男声合唱団によるコンサートの様子などをお届けいたします。 今月もご利用者様と季節の変化を感じながら心身ともにリフレッシュできるような活動をしていきたいと思います。 こちら⇒月刊いづみ10月号... |
2024.10.12 | 【ふれあいの家みのり】9月の様子暑い!暑い!暑い!! 今年の夏は長すぎる!! 秋はまだかなぁ~と思う日々ですね。 ふれあいの家みのりでは9月に敬老会をはじめ、習字大会、たこ焼きパーティーを行いました。 職員はじめ皆様楽しい時間を過ごす事が出来ました。 その時の様子を御裾分けします!! それではこちらをどうぞ~⇒9月の様子... |
2024.10.01 | 日本ユマニチュード学会総会 事例発表法人全体で取り組んでいる「認知症ケアの向上」に向けて、令和6年9月28~29日に 日本ユマニチュード学会福岡総会に出席してきました。 初日は基調講演や口頭発表があり、2日目には、当法人の実践事例発表と 福岡市が取り組む「認知症の人にもやさしいデザイン」見学バスツアーにも参加しました。 特にバスツアーでは、自宅や施設・病院だけではなく地域や街全体としての取組みが感じられ。 ケア実践の上で私... |