新着情報
Information
2025.09.24 | 【地域包括支援センターふれあいの泉】ふれあい便り10月号地域包括支援センターふれあいの泉では、今月もさまざまな取り組みを行っています。 今回はアルツハイマー月間に関する活動や、地域でのイベント・講座情報などをご紹介します。 アルツハイマー月間の取り組み①・② 認知症への理解を深めるための活動を実施しています。地域の皆さまと一緒に、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを考えます。 大船福祉祭り 健康測定・福祉相談 血管年齢や骨... |
---|---|
2025.09.16 | 【ふれあいの家みのり】8月の様子みのりです。 やってきました!夏祭り!今日この日の為に寝る間も惜しんで準備をしてきた集大成!? それでは8月の利用者様の御様子 ◆夏祭り 午前の部 午前は昼食作りとラジオ体操ソーラン体操と玉入れをしました。 まずは昼食作りの為にもやしの尻尾を取ってもらっています。 キャベツをカットしてもらいました。 夏といえばソーラン節! 皆様、慣れていますねぇ~! ソ... |
2025.09.16 | 【ふれあいの泉デイ】月刊いづみ9月号9月号は、夏祭りの様子や手芸の取り組みを紹介します。 残暑が厳しい日が続いていますが、体調に気をつけ過ごしてまいります。 ... |
2025.09.15 | 鎌倉市地域向け勉強会にて講演させて頂きました地域でご活躍されています、医療機関の先生様、訪問看護の看護師様、薬剤師様、訪問系介護の皆様、看護小規模の管理者等、沢山の専門職の皆様もご参加いただき、お話しする機会を頂戴いたしました。貴重なご意見をお聞かせいただき、地域での協力な絆を強く感じました。 ... |
2025.09.04 | 【ふれあいの家みのり】7月の様子みのりです。 夏!夏!夏!今年も熱い夏がやってきましたぁ~ それでは7月の利用者様の御様子 ⇒ こちら ◆浜降祭 施設の目の前を浜降祭の神輿が通過する様子になります。 夕方から今日この日の為に作成した神輿を利用者様と一緒に担ぎました。 わっしょい!わっしょい!! ハイッ! ハイッ!!! ◆七夕 ◆料理の達人 in みのり 今月もやってきまし... |